趣味以外でパソコンいじりたくない

え〜と、なんやかんやあって、ウィルスに感染したらしい
XPからデータ救出の仕事が舞い込んできました。
ひとまず起動しようとすると、モニタに壁紙しか表示されてない。
タスクマネージャーやら何やらは起動しているので、XP
自体に問題はなさそうだったのですが、いろいろ弄ってみると、
どうやらexplorer.exeが消えてるみたいです、終了。


…と、本来ならここで「リカバリしてください」の一言で
終わりだったはずなのですが、私が休みの日の連係ミスでお客さん
激怒。
…いや、いろいろ言い分はありますけど、一端を私が担ってるのは
否めないので割愛。
で、無理矢理データを引っ張り出すことになったのでした。


で〜、休日明けで出勤したら同僚がノートPCばらしてデータを
引っ張り出すところまでやっててくれたのですが、そこからまた
楽しいことに。
ひとまず、DVDにデータを焼いたうえで家に持ち帰ってデータを
書き移そうとしたのですが、なんか「CRC冗長性エラー」とか
言ってデータ認識してくれないんですけど、この人。
仕方ないから、休日出勤(自主出勤なので当然給料ナシよw)で
店に置いてあるデータ転送ケーブルっていうか、Windows
標準装備のデータ転送ツール使おうと思って設定してみると、
XP→Vistaは転送できても、Vista→XPは非対応
だったらしいです。
…取説見ろや、俺。
で、更に仕方なく8GBの大容量USBメモリを準備して、っていうか
いつの間にか異様に安くなってるし、USBメモリ。
2GBで通常売価1080円って何ですか、って感じ。
まぁそんなことはどうでもよく、データを書き写してみようかと
つないでみたら4GBのデータ書き込みでUSB2.0のくせに
25分とかかかるらしい。
XP側はUSB1.1だし平気で5時間くらいかかる〜とあきらめて、
仕方なく、ネットワーク設定面倒くさいけどクロスケーブルで接続。
案の定最初のうちお互いのPCを認識しないでイライラしましたが、
っつーかこれだからVistaはうんk(ry
いろいろ宥めすかしたりゴマ磨ったりしてるうちに何とかして認識。
苦労した甲斐があって、USBメモリ経由で5時間かかるデータ転送が
どうやら1時間かからずに終わりそう。←今ここ