快速花めぐり号とか

公休日に、晴れて、臨時列車が走る。
まぁ先週のジパングはすっかり忘れてたんだけど。
ということで、実に丸3ヶ月ぶりにカメラを持って線路際へ。


4/13 東北本線 白石-越河 9570レ 快速花めぐり号(往路)

4/13 東北本線 槻木-岩沼 9571レ 快速花めぐり号(復路)

上り列車は船岡だと混むだろうと予想して馬牛沼へ行ってみましたが、逆に撮り鉄が数百人規模で集結していて大変なことに。
なんとか隙間に入れさせてもらって立ち位置は確保しましたが、贅沢など言えずひとまず撮れるアングルで撮影するだけ。
でも光線には恵まれたので十分満足していい出来にはなったのではないかと。
まぁ仙台から一番近い順光線を期待できる撮影地ってここくらいしか思いつかないし、みんな考えることは同じなんだなぁ。

下り列車は正面に陽が回らないので、まぁある程度適当でいいやといつもの東北本線常磐線の合流付近の踏切へ。
工事の関係で田んぼの中央に道ができていたので今までよりは撮りやすくなったのかな。

今年は旧客ではなく12系客車ということでありましたが、赤い機関車に青い客車が快速海峡っぽくて実にいい。

他、撮影したもの


4/13 東北本線 大河原-船岡 571M

4/13 東北本線 大河原-船岡 429M

4/13 東北本線 東白石-北白川 4059レ

4/13 東北本線 東白石-北白川 4051レ

朝四時起床で定番撮影地の船岡の白石川堰堤に蔵王と桜の水鏡を撮りに行っていたので、移動の駄賃にド定番の千桜橋で普通列車を2本撮影。
今日は蔵王もくっきり見えていて桜のボリューム感もあり、なかなかに気分が良く。
これで来る車両が721系でなければもっとテンションが上ったんだけどなぁ。
で、馬牛沼での撮影の後は、これまた定番の北白川のS字で貨物を撮影。
西濃もトヨロンみたいに一編成全部借り切ってコンテナを全部統一してくれればカッコいいのに。
しかし、帰路で確認したら今日のFDAが今まで見たことない色だったようで、ちょっと選択誤った感。