SL福が満開ふくしま号とか

連休の天気がいい間はずっと仕事で、やっと落ち着いたと
思ったら今度は天気が下り坂。
まぁ、こんなもんさ。


ということで、今更ながら先月の福島D51とか。



4/18 東北本線 安積永盛-須賀川 8008レ 北斗星
定期運転中はなかなか撮影する機会のなかった北斗星
折角なので朝3時に起床して順光のストレートへ来てみました。
ケツの処理に失敗した感じはありますがまぁいいや。



4/18 磐越西線 安子ヶ島-磐梯熱海 9231レ SL福が満開ふくしま号
ものすごく混雑する定番撮影地で3時間待機して、この日の本命のD51。
風で煙がちょっと巻いてますが、反逆光で煙の陰影が強調されていい感じ。



4/18 磐越西線 安子ヶ島-喜久田 3234M あいづ2号
D51撮影後はSL渋滞を横目に逆行してあいづ2号を正面構図で撮影。
APS−C+250mmでは足りないのがわかりきってるのでトリミング前提。
うん、485系はカッコいい。



4/18 磐越西線 磐梯町-東長原 9231レ SL福が満開ふくしま号
あいづ2号撮影後は高速で一気に先回りして2度目の撮影。
順光で煙を吐きそうな場所が思いつかなかったので煙を捨てて
順光の場所に来ましたが、煙スカだとやっぱりつまらない。



4/18 磐越西線 磐梯町-東長原 3233M あいづ1号
続行のあいづ1号は側面逆光ながらあえて外カーブ0角度で。
ダメなのかなぁ、こういうの。
バリ順光に越したことはないんだけど、個人的にはそこまで
悪くないんじゃないかと思うんだけどなぁ。



4/18 磐越西線 川桁-関都 3238M あいづ4号
1号の撮影後は4号と上りSLを撮影するためにいつもの場所へ。
いつも撮らない普電を撮りながら待とうと思っていたら、3時起きが
祟ったのか気が付いたらあいづ4号の直前に。
で、列車自体は遅切り感半端ない。



4/18 磐越西線 川桁-関都 9232レ SL福が満開ふくしま号
4号続行でいざSL、と思ったらひとつ前の川桁でバカ停があったらしく
待てど暮らせどやってこない。
で、天気はみるみる悪くなり、結局SL通過時はドン曇りに。
しかも煙は200mほど手前からスカスカに。残念。



4/18 磐越西線 川桁-猪苗代 3239M あいづ3号
SLを追いかける気はなかったので、川桁のストレートで485系を
アップ気味に撮ってみようと構えましたが、まだまだビビりな感じ。
もうちょっとズームできたなぁと。


つーか、C61撮りたいのもあるけれど、新潟のT18も落ちるらしいし
仙台のA1A2もいつまでもつのかわからないし、撮影機会は増やしたい所。