撮り鉄きもーい。

会社でも撮り鉄の悪名が広がりつつあってやりづらい。
まぁ半分ネタにもしてるのだけど。


という訳でいつものごとくここ最近撮影したものを適当に。



3/23 仙台-古川 3003B・3003M はやぶさスーパーこまち3号
若干遅切ったけど車体の赤が良い感じ。



3/23 仙台-古川 9531B ありがとう200系号
で、本命の200系は前半分が陰るという最悪のパターン。



3/23 角館-羽後長野 3031M こまち31号
大曲に移動してみたものの、晴れたのはR1編成のこの1本のみ。



3/24 鶴形-富根 2021M あけぼの
ズームで圧縮して撮りたいと構えてみたものの、直前で陰って
ISO感度3200に。失敗。



3/24 鯉川-鹿渡 8813M わくわくドリーム号
近所に住んでた割にはじめて撮影した場所ですが、なかなかいいね。
今度あけぼのをここで撮りたい。



3/24 桂根-新屋 2001M いなほ1号
前日の運用からT編成が来ると推定したのに、ハズレ。
まぁ構図的には思い通りに撮れたので満足。



3/24 羽後境-大張野 3031M こまち31号
秋田からの帰りのいつものパターンで大張野のS字へ。
無くなる前に撮っておかないと。



3/24 羽後境-大張野 3015M スーパーこまち15号
正面から見るとモスラ幼虫にしか見えなくなってきた。
上から見ないとあまり赤が目立たないなぁ。



3/30 白石蔵王駅 3003B・3003M はやぶさスーパーこまち3号
仙台周辺で午前の上り列車を撮影する場所が思いつかなかったので、
白石蔵王出来で駅撮り。
このアングルだとモスラ幼虫感は薄れるか?



3/30 白石蔵王駅 ?B さよなら200系やまびこ号
立ち位置が見つけられずに架線柱の陰が変なところにかかってしまった。
折角晴れたのになんか残念。



3/30 館腰-岩沼 246M 浜吉田行
前日に買ったマンフロットの三脚を試しがてら、浜吉田行を撮影。
やっぱり自由雲台は使い慣れん。
というかこの間のダイヤ改正で2121Mが6両に減車されたのが痛い。
8両編成でもっと撮っておけばよかったなぁ。